お友達によく噛まれてしまう娘。原因はおせっかいだったからでした。

やんちゃんです。

 

今年に入ってから娘のだーちゃんはよく腕を噛まれるようになってしまいました。何も今年からというわけでもなく、保育園に入園した年も噛まれていました。

この写真もがっつり歯型がついています・・・。

しかし、今年は噛まれるペースが早い(笑)去年は数カ月に一回噛まれたということがありましたが、新年度になってからとくにペースが早く、2週間に1回、もっとひどい時は1週間に1度噛み跡をつけられるようになってしまいました。

私以外にも同じような悩みを持っているママいるんではないでしょうか。

 

なぜこんなにもうちの娘は噛まれてしまうのだろうと疑問に思った私。保育園の先生曰く、ご機嫌が悪い子に近寄ってしまいヨシヨシと手を出した時にガブっとされてしまうらしい。

心配になってその子のことを気にかけて近寄ったら攻撃されてしまうというなんとも言えない感じになっているとのこと。

また、おもちゃや縄張り争いの時にガブっとされることもあるらしいのです。娘だーちゃんはいつもやられっぱなしで、自分から攻撃することがありませんよと保育園の先生は言っていました。

このことを私の友人である保育士の子に話してみたところ、人に噛み付く子と噛まれる子はいつも同じなんだそう。

つまり、うちの娘はいつも噛まれる子の分類に入るということです。そんなに噛みやすい腕をしているのだろうか。それともちょっかいを出しすぎるのだろうか。

私の中での結論は娘はおせっかいだからであると感じました。簡単に言うと世話好きおばさん的な感じ。なぜなら、ご機嫌が悪い子には大人であれば近づかない人が大多数ですよね。しかし、たまーに空気が読めない人がいて不必要に人のことに立ち入ろうとしている人がいます。

 

まさに不必要に人のことに立ち入ろうとする人が娘のだーちゃんというわけです。

いい意味で言うとものすごい優しい子供、悪い意味で言うと超おせっかいな子供ということです(笑)これはもうどうしようもないです。まだ2歳にもなっていないので本人に説明しようにもうまく伝わらない。時にはそっとしてあげるというのも大事なことなのよともう少し意思疎通ができるようになったら教えてあげなきゃと感じました。

さて、話は少し変わりますが先ほどの保育園の先生から言われたことは、だーちゃんは自分から攻撃することはないと言われました。そこでさらに疑問に思った私。娘がいつもやられっぱなしだと!?自分から叩いたりしないだと!?嘘だろと(笑)

だって家にいた時はいつも機嫌が悪くなれば物を投げたりしてるんですよ!?

しかし、冷静に考えてみた私。そういえば機嫌が悪くなっても叩いたりはしないなと思いました。物に当たることはあっても決して人を叩いたりという攻撃はないなと普段の行動を思い出してみて思いました。特に厳しく躾けたつもりはないのですが、親である私たち夫婦は手をあげるということはほとんどありません。(当たり前のことですが)でも、娘にとって危険だと判断した場合(大怪我につながるようなことなど)はぺちっと叩いてしまうことがあります・・・。

また、娘がどこかぶつけて大泣きしてしまった時はぎゅっと抱きしめたり頭を撫でて落ち着かせることもあります。だいたいはママかパパのところに自分から泣きながら近寄ってきますが。

 

そういった普段の親の態度も子供はしっかり見ていているから娘も他の子に対して手を出したりすることがないのかしらと感じました。もしくはもともとの性格なのかもしれませんが・・・。

 

いろいろと話してしまいましたが、おせっかいな性格の子は優しいのが特徴ですが、時には他の人からうざったく思われ攻撃されてしまうことがあるということが言えます。これは娘の行動を見て感じたので絶対とは言えませんが、もしうちの子よくお友達に噛まれてしまうわと思ったママがいたらもしかするとおせっかいな部分があるからかもしれないですよ。