やんちゃんです。
娘のだーちゃんは保育園に通い始めてもう1年と2ヶ月経ちました。時が流れるのは早いものです。
約1年くらい預けてみましたが、行事が定期的に催されているなぁと感じます。そこで思うことは保育園の行事って必ず全部参加しなきゃいけないの!?ということです!!
もしこのページをあなたが見ているということはこのような疑問を少なからず持っているからじゃないでしょうか!?
全部参加する必要はない
答えはNO!!です。必ずしも全部参加する必要はありませんし保育園の行事は強制参加ではありません。だって共働きしていると土日関係なく仕事があって休めない人やちょうど予定がある人は行けませんよね。または人付き合いが苦手で行きたくない、めんどくさいという人も少なからずいると思います。保育園の先生からは是非参加してくださいと言われるかもしれませんが、そこは自分の都合に合わせて参加するもしくは参加しないを決めれば良いのではないでしょうか。
行事に参加しない人は結構いる
去年から何回か保育園の行事に参加していますが、結構参加していないママやパパはいます。なので全部参加しなきゃ!と焦る必要はないと思います。茶話会に参加しなくても運動会や発表会には参加している人もいたので自分が参加した行事にだけ参加すれば良いと思います。
娘の保育園の行事は年8回
娘のだーちゃんを預けている保育園の年間行事は8回あります。(入園式、卒園式を除く。)行事の内容としては下の通りになります。
- 5月 母の日お楽しみ会、保育参加茶話会
- 6月 父の日クッキング
- 7月 1歳児ママランチ
- 8月 夏祭り
- 9月 引き渡し訓練
- 10月 運動会
- 12月 クリスマス発表会
- 2月 作品展
こうして書き出してみると月に1度近い頻度で何かしらの行事が行われることがわかります。娘のだーちゃんを預けている保育園では書き出した行事は全て土曜日に行われています。これも共働きのママやパパへの配慮がされているということですね。
催し物に対してめんどくさい気持ちが強かった
私の場合、神奈川県から移住してきた友達もいないボッチのママです(笑)自分で言うと悲しくなりますが・・・。友達もみんな地元の神奈川にいて1人だけ静岡にきました。もちろん両親や兄弟もです。私はあまり人付き合いをするのが苦手で非常にめんどくさがり屋です。強制ではない事やめんどくさいと感じたことは回避することをしていました。
妊娠中の時、妊婦さん同士の集まりとか産後のママ友会とかできれば参加したくないと思っていました。だってみんな年上の人ばかりで話しづらいからです。同い年くらいの人はおらずみんな年上、でも子供同士は同い年という状況。話合わなそうというめんどくさい気持ちが発動。にゃむ(旦那)に言われて渋々行くということも多々ありました。
保育園の行事に参加してみた感じたこと
でも、子供が生まれてからはちょっと変わったような感じがします。大人であればそういった集まりは自分で回避すればいいですが、そこに子供が加わってくるとそうもいかない!特に保育園に預け出してから気持ちが変化した感じがします。保育園の行事は毎年数回はあるわけですし、別に参加しなくてもいいんだろうけど日頃の子供の様子とかどんなことをしているのかじっくり見たり聞けるチャンスでもあると思うんです。
お迎えの時間にちょっと保育園の先生と話すことはあるのですが、そんなじっくりと話し込むことはできません。なにせ他の子供も先生は見なければならないのですからね。また同じクラスの子のママと会うことはあっても長話するということもほとんどありません。せいぜい挨拶程度くらいでしょうか。
しかし保育園の行事に参加することによって子供の普段の様子以外に他のママとの交流ができるのがいいところだと感じます。子供の成長への疑問やオススメの遊ぶスポットなどいろいろと情報交換ができます。だからと言って必ず参加しろということではなく、参加することによって良い点もあるよという紹介であると考えてください。
それでも保育園の行事に参加したくない人へ
そんな話を聞いてもやっぱりめんどうだから行かないわ。という人は一回だけでも良いので参加してみた方が良いと私は思います。めんどうと言わずに参加をするだけでも子供の頑張りが少しでも伝わってくるはずです。娘のだーちゃんは踊ったりしているだけなのですが、それだけでも楽しめました。また、他のママと話してみると案外打ち解けて話しやすいかもしれません。とにかく参加してみるというのが大事だと感じます。
終わりに
だらだらと書いてしまいましたが、行事は保育園によって回数が違ったり平日にやるところもあれば土曜日に行うところもあります。あくまでも私の意見ですのでここの記載した行事内容や曜日などは参考にしていただけるとありがたいです。保育園の行事は親にとっては少し負担に感じる部分もありますが、保育園の先生や子供達はその行事のために時間と労力を費やしてくれているので参加できるときは参加するのがより先生と親とのコミュニケーションも高まるのではないかなと感じます。