北杜市の子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」ってどんなところ!?実際に利用してみた!

やんちゃんです。

この記事は北杜市の子育て支援センターってどんなところなの!?と疑問に思っている方に向けて書いています。

根っからの地元民ということであれば、ママ友などから育児のことや子供が遊べる場所などの情報を得ることができるはずなのであまり疑問に思うことはないかもしれません。

しかし!私のように他県から引越しをしてきた人たちは近所にどんなお店があって、公園があるのかどうかよくわからない!

保育園にも預けられない!そんなとき子供はどこで遊ばせられるのか?

子育て支援センターなるものがあるらしいがどんな感じなの!?と思っている方へのヒントになればと思います。

 

北杜市にある子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」に行ってきた

A_Werdan / Pixabay

実家のある山梨県に引越しをしてから約1ヶ月経ったころに初めて遊びに行った私たち。

今回は北杜市役所から近い、子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」に娘のだーちゃんと一緒に行ってきました♪

ちなみに北杜市にある子育て支援センターは全部で3ヶ所あります。

また、北杜市内にある子育て支援センターでは保育園が併設されていて、子育て支援センター内では保育士さんが数名いるので安心して子供たちを遊ばせることができます。

これによって保育園に預ける前に園の様子を子供も保護者も確認することができたり、子供も親以外の大人や子供たちと接するのに慣れさせられることができます。

次の項目では実際に利用してみた感想や娘の様子について紹介します!

ちなみに北杜市内では「つどいの広場」という親子が交流できる施設もあります。

私たちは「つどいの広場」の「はっぴーたんたん」にも行ってきたのでこちらの記事からくわしく知ることができます。

北杜市にある「つどいの広場」ってなに!?つどいの広場の「はっぴーたんたん」に行ってきたよ!

2019.04.17

 

親はドキドキしながら北杜市の子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」へ

ドキドキしながら北杜市にある子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」に行った私。

保育士さんがめちゃちゃ冷たかったらどうしよう。他のママさんたちとうまく交流できるかなんて考えてしまいました(笑)

対する娘のだーちゃんはルンルン♪といった様子で私とは正反対でした。

いろいろなことを考えながら子育て支援センターの玄関扉を開けてみると・・・しーん・・・。だれもいない(笑)

中に入ってワタワタしてると保育士の人がやってきて遊ぶ前に保護者の名前、子供の名前や子供の体調を記入してから入室するようです。

 

子育て支援センターを初めて利用するときは利用登録をしてから

北杜市内の子育て支援センターでは初めて利用する時に利用登録をしなければなりません。

この利用登録はどういったことを記入するのか気になりますよね!?カンタンに言ってしまうとアンケートのようなものだと思ってくれればいいです。

私の記憶ではこのようなことを記入しました♪

利用登録で記入したこと
  • 住所
  • 保護者の電話番号
  • 緊急連絡先
  • 保護者の名前・子どもの名前
  • 住んでいる地区
  • 子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」をどこで知ったのか

 

利用登録で記入したことは難しいことではなく、サラッと書けるものでした。

もちろん他の北杜市内にある子育て支援センターを初めて利用するときにも同じように利用登録をします。

 

子ども用の名札・遊びに来たときに貼るシール帳に名前をかく

子どもの名前がすぐにわかるように、北杜市にある子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」では名札をつけなければなりません。

名札は名前を書けばいい状態になっているので、一から自分が作るということはありませんでした。

また、子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」では遊びに来たときにシール帳に子どもが好きなシールを1枚はることができます。

そのシール帳にも名前を記入します。

ちなみに、帰るときには名札やシール帳は「ニコにコスマイルルーム」内にあるし専用のところにしまっておくので失くす心配がありません。

 

子供の年齢層は1歳から2歳くらい

北杜市にある子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」で遊んでいた子どもはだいたい1歳から2歳くらいの子だった印象があります。

娘のだーちゃんは今年で3歳になるのですが、遊んでいた子どもの中で一番年上だったような気がします(笑)

また、たくさん子どもがいたわけではなく(たまたまかもしれませんが)娘のだーちゃんを含め多いときでも3人くらいの子どもしかいませんでした(笑)

毎月開催されているイベントなどではもっと多いかもしれません。

 

北杜市内の子育て支援センター「ニコにコスマイルルーム」を利用するときの注意点3つ

Photo by Christof W. on Unsplash

北杜市内にある子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」を利用するときには注意することがあります。

もしかすると、「ニコにコスマイルルーム」以外の北杜市内の子育て支援センターでは注意することが同じかもしれません。

そこで初めて利用したときに保育士の方から説明された注意事項を紹介します。

 

その1:写真撮影はできない

子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」では他の子どもたちもいるため、保護者が写真を撮ることはできません。

このご時世スマホでカンタンに写真を撮ることができるので、ついつい自分の子どもを撮影してみたくなりますよね。

しかし!ここはグッと我慢!

自分の子どもだけが遊んでいるわけではないですし、子育て支援センターは公共の場なのでルールに従いましょう。

 

その2:飲み物(お茶など)はOK、お菓子はNG

子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」を利用するときに注意すること2つ目は、「ニコニコスマイルルーム」内でのお茶などの飲み物を飲むのはOK

しかし!お菓子を食べるのはNGです!お菓子はやはり子ども同士で取り合いになったりなどなどトラブルになってしまうのでNGです。

飲み物を飲むのはOKということなので、水筒など1つ持っていくと夏でも冬でも便利だと思いますよ!

娘のだーちゃんはドラえもんの水筒を持っていつも子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」に行っています。

話が少し脱線してしまいますが、この水筒はプラスチックなので軽く、ワンタッチオープンなので2歳の娘でもカンタンに開け閉めできます。

価格も1,000円ほどなのでコスパも良くオススメな水筒ですよ!

 

その3:感染症にかかった場合は「意見書」や「登園届」を提出する必要がある

子育て支援センターでは乳幼児が遊ぶ公共の場所でもあるということもあり、感染症にかかってしまった場合に「意見書」や「登園届」を提出する必要があります。

インフルエンザなどの感染症にかかってしまった場合は医師にサインしてもらう「意見書」を提出。

手足口病などの感染症にかかってしまった場合は子どもの全身状態が良くなったときに保護者のみのサインでOKの「登園届」を提出します。

このような用紙は子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」でもらうことができるようです。

また、保育士の方から説明があったのですが、完治してから長い期間(2週間以上)子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」に来なかった場合は提出しなくても良いことがあるそうです。

 

北杜市の子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」内でお弁当を食べることができる

jelly / Pixabay

子育て支援センター「ニコにコスマイルルーム」では、お弁当を持参すればお昼を施設内で食べることができます。

お昼の時間は11時45分からでその前に1度帰りの歌をうたいます。

帰りの歌をうたったあとはお昼を食べてもよし。そのまま子どもと帰宅してもよしです。

子どもって好きなキャラクターのお弁当箱だと意外と食べてくれたりしますよね(笑)

 

家で食べるよりは他の子どもたちと一緒に食べることによって、集団生活に慣れると思います。

また、ママたちは育児の悩みだったり育児情報の交換ができるのでこのような時間はとても貴重だと思います。

 

毎月さまざまな製作を親子ですることができる

北杜市の子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」では毎月さまざまな製作をすることができます。

主に子どもがメインで作らせるのですが、親子で協力して作ったり時には保育士さんに手伝ってもらったりとなかなか家でできないことができると思います。

2019年1月に行った時は鬼のかぶりものを作ったり、別の日では紙コップを使ってペンギンを製作しました。

鬼のかぶりものについては2月に豆まきを保育園児と一緒にするそうでぜひ行ってみたいなと思っています。(鬼がかなり怖いらしい)

また、製作した作品は持ちかえるということはせずに、子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」の室内に飾っておくようです。

 

天気がいい日には園庭で遊べる

北杜市の子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」では園庭にある遊具で遊ぶことができます。

山梨県北杜市はとにかく風が強烈・・・。

風が強くない日で天気がいいとき限定になってしまいますが、室内だけでなく屋外でも遊べるのは魅力的ですよね。

園庭の遊具を見てみると、ブランコや滑り台、アンパンマンの滑り台などがあり2歳の娘は大はしゃぎでした(笑)

ちなみに園庭で遊ぶときはちゃんと保育士さんも一緒に行ってくれます。もちろん子育て支援センターなので保護者もちゃんとついていくのが鉄則です。

 

寒い日こそ子育て支援センターに行くべし

山梨県に引っ越してはや1ヶ月。意外と公園がないことに驚くのです(笑)

寒い日なんて人が歩いてる。外で遊んでいるなんて見ることがありません。

公園がないなら室内遊具があるところに連れて行こうにも韮崎市のラザウォーク甲斐双葉にあるKi’ds US.LAND(キッズ・ユーエスランド)くらいしかありません。

ラザウォーク甲斐双葉には子供が思いっきり遊べる遊具施設がある!平日なら1日遊び放題で子供が800円♪

2018.12.28

毎回お金を払って遊ばせるのもいいですが、多くの人はできれば無料で子どもを遊ばせたいと感じるのではないでしょうか。

そんなときは北杜市内に3ヶ所ある子育て支援センターを利用してみるのもいいと思います。

私たちは今回子育て支援センター「ニコニコスマイルルーム」を利用しましたが、意外と娘が遊んでくれたり、保育士の方も優しくいろいろな悩みを聞いてくれます。

今回の記事によって、私たちのように引っ越しをしたばかりでどこで子どもを遊ばせればいいかわからないという方の参考なってくれたら嬉しいです。