法多山尊永寺に初詣に行って来ました!!

やんちゃんです。

 

仕事と育児をするとなかなかブログが更新できず・・・。

 

先週末は静岡県袋井市にある法多山尊永寺に初詣に家族で行って来ました。

とは言ってもこの時期になるともう初詣とは言わないかもしれませんが・・・Σ(゚ω゚ノ)ノ

本当は大晦日から元旦にかけて行って見たいのですが、すごい人だろうしだーちゃんがいるとなると迷子になりそうだし、駄々をこねそうなので時期をずらしてる我が家です。

いつもは静岡市にある浅間神社なんですが、とにかく去年は色々と悪いことがあった気がするので(邪気があるのだろうか。風邪を引きがちなにゃむ、車の事故が立て続けにあったりとか。)厄除けでだんごで有名な法多山にしました。(●´ー`●)

 

法多山尊永寺って!?

法多山尊永寺とは静岡県袋井市にあり、高野山真言宗に属し厄除観音として有名です。

静岡の人だとおそらく「厄除けだんご」と聞けばわかると思います。

私は「去年はあんまりいいことがなかった気がする。」と職場の人に言ったら法多山行って来な!と職言われるほど法多山をおすすめされました。

 

実際に行ってみた!!

法多山と名がつくほどなので、山にあるのですがとにかく広い!!広い!!

山門から本堂まで歩くと約15分くらいかかる(笑)

しかも坂道が続くのでちょっとした運動になるという(`ω´)

上の画像が境内の案内図なのですが先ほども言った通り広いし距離が長いですよね。

画像は法多山尊永寺の公式ホームページから引用。

 

↑これが山門です。

↑山門をくぐらなくても、隣に車椅子の人やベビーカーを押す人のためのスロープがありました。

 

確か階段がものすごくあった記憶があり、ベビーカーを持って階段を上がるのか・・・。と覚悟していた私たちでしたが、ちゃんと階段の隣に坂道のみの道がありました。

しかし!!かなり急な坂だったのでベビーカーを押しながら登るのはちょっと大変でした。

↑こちらがその坂道のところです。

だーちゃん一生懸命に歩いていました(笑)

途中、トイレが3箇所あるのですが、10の場所のトイレの隣には休憩場があました。屋内になっていて自動販売機や腰掛けられる椅子がありましたよ。

もちろん本堂にはトイレがないので、本堂から一番近いのは10の場所のトイレになると思います。

↑こちらが本堂です。

大きいし、この時期なのに人がたくさんいました。

きっとお正月のシーズンだとこれ以上の人がいると思うと恐ろしいです。

また、御祈祷をする人が長蛇の列を作っていました。

↑反対側から見るとこんな感じです。

とーっても広いのでちびっこが駆け回っていました。(本当は走っちゃダメだと思いますが。)

御朱印をしてくれる場所はもちろんのことお守りを購入する場所もありました。

 

そうそう、にゃむと二人でおみくじを引いてみたんですよ!!

結果はにゃむが大吉!!(素晴らしい。)

私は・・・凶・・・凶!?

まじかよ・・・。失せ物出難く、勝負ごと勝てない・・・。

今年はきっと何をやってもうまくいかない年なのかもしれません(●´ー`●)

 

厄除けだんごを買ってみました!!

法多山と言えば「厄除けだんご」ですよね。

境内のだんご茶屋(上の境内案内図だと12のところです。)に寄って買いました。

↑これが有名な「厄除けだんご」です。

今回は土産用の物を購入して写真は自宅に帰ってから撮影しました。(にゃむ撮影。)

このお団子ひとかたまりで1つ?なのだと思います。

↑こちらが土産用の「厄除けだんご」です。

1箱600円で、6つ入っていました。

生菓子ということもあり賞味期限は購入した翌日なので早く食べないとあっという間、賞味期限が来ちゃいます(笑)

 

ちなみにその場で食べられるようにお団子1つのみの販売もありました。

お値段は200円でしたよ。

当日は券売機で先に購入してからお団子を受け取るスタイルになっていました。

券売機ではお土産用とその場で食べる用の2種類ありました。

 

気になる「厄除けだんご」の味は?

自宅帰ってから食べてみました。

味はあんこがたっぷり乗っていて美味しかったです。

お団子が小さくて食べやすく、ちょっと固め?な気がしました。

でも、たくさん食べる感じではないかなと思いました。

私としては1つで十分でした(笑)

だーちゃんにも少しあげてみたところ美味しかったようであげた分をペロリと完食してしまいましたΣ(゚ω゚ノ)ノ

お団子は柔らかくて喉につまらせてしまうかと心配になりずっと食べているところを見ていましたが、お団子が少し固めだったからかすんなりと食べていました。

しかし、危険は危険なので親である私たちがしっかりと見ていないと怖いですよね。

 

また、季節限定のお団子があるようで今度はそちらのお団子も食べてみたいと思いました。

法多山尊永寺アクセス情報

山にあるので、歩いて行けるわけはなく車で行ったほうがいいと思います。

駐車場が何箇所かあるのですが、一番近いところだとこの日は500円でした。

ちょっと遠いところに私たちは駐車したのですが、ちょっとの距離の違いだけで私たちのところは300円でした。

季節によって金額は変動するようですがちょっと遠いと言っても2〜3分くらいしか変わらなかったです(笑)

 

まとめ

「厄除けだんご」も食べたことだし、これで今年はなんとかいい年になることを期待しています。

11時前に到着し、ぐるりと境内を散策、帰るときにはこれから本堂に向かおうとしている人が行きよりもたくさんいました。

また、駐車場も私たちが停めた時より多くなっていたので、もし法多山に行くときは気持ち早めに出かけたほうがいいかもしれません。

厄除けしたいなと思ったら法多山に行くといいかもしれないですよ(●´ー`●)