1歳6ヶ月健診を受けてきました!!

やんちゃんです。

一昨日だーちゃんの1歳6ヶ月健診を受けてきました。

健診は13時半から受付開始ということもあり仕事を1日サボって・・・。

休暇をもらって行ってきました。

 

だーちゃんはというとお昼までは保育園で過ごしてもらいました。

おかげで数時間だけですが、自由な時間をいただきました。(笑)

 

1歳6ヶ月健診は近所にある保健福祉センターで行いました。

保健福祉センターで行われるということは集団で行うということです。

今までの健診は4ヶ月健診と10ヶ月健診を受けてきましたが、すべて個人で小児科に予約をしてから受けてきました。

その時は比較的落ち着いて健診まで待ってくれていた記憶があります。

今回は集団なので、もちろん他の子が大勢い流ので大泣きしたりしないかなーと心配になりました。

が・・・。

なんだか落ち着いている。泣かないし、どっかに行こうとしないし大人しく待ってくれているヾ(- -;)

暴れたりするかしらと親が心配するときに限ってなぜかだーちゃんは(いい意味で)期待を裏切ってくれました(笑)

 

健診の前に自宅にお知らせと問診票が郵送されてくる

webandi / Pixabay

健診日の約1ヶ月前くらいに健診日時のお知らせと問診票、アンケートが郵送されてきました。

お知らせは健診場所と日時、駐車場の案内でした。

問診票は2枚複写式が2枚ありました。(それぞれ別の質問)

内容としては、目の動きはどうか。耳は左右聞こえているか。予防接種はどれを受けているか。

ご飯は毎食バランスのとれているか。

アンケートではいま困っていることはあるか。困っていることがある時に相談できる人はいるか。などでした。

 

私の場合後でやろうとしてズルズルと時が過ぎていき、結局問診票に記入したのは検診日の前日という(笑)

記入しているときに子供に邪魔をされると大変なことになるので恐らく事前にやっといた方がいいかもしれませんΣ(゚ω゚ノ)ノ

 

当日の持ち物

moritz320 / Pixabay

郵送できたお知らせにも記載されているのですが、私の時は当日の持ち物として、

  • 母子手帳
  • 問診票
  • アンケート
  • 歯ブラシ
  • オムツ

なぜか歯ブラシと記載されていました。(歯の健診のときに使用するらしい。)

割と忘れやすいかなと思うのがオムツ!!

健診なので体重とか身長を測るのですが、オムツがおしっこでパンパンだと正確な体重が測れません。もしおしっこしているなと思ったら体重を測る前にオムツ交換をしてくださいと係りの人に言われると思います。

あと、私の場合はだーちゃんのマグマグも一緒に持っていくのですが、健診会場では飲食禁止だったので飲ませられませんでした。

なので、喉が渇いたとしたら会場から1度出る必要があります。

 

健診の流れ

さぁ!!健診会場に到着したらまずは受付をします。

 

受付・問診

私の場合は受付時間よりも10分くらい早めに到着したのですが、すでに健診がスタートしていました。駐車場はかなりの車が停まっていて満車に近かった印象があります。

受付では母子手帳やら問診票やらすべて係りの人に提出しました。

そして、まずは問診から行いました。

問診では事前に記載してきた問診票をもとに保健師さん(多分ですが)から質問をされそれに答えるという感じでした。

 

歯の検診

問診が終わったら歯の健診でした。

だーちゃんと歯の健診を待っている間に先に健診をしていた子が大泣きしているのが聞こえる(`ω´)

それにビビり始めるだーちゃん(笑)

いざだーちゃんの順番がやってくると、泣かない。されるがままに先生に口を開けられ診察を受けていましたΣ(゚ω゚ノ)ノ

そして、結局持ち物にあった歯ブラシは使わず・・・。

 

体重・身長の測定

歯の健診が終わったら、次は体重と身長の測定をしました。

これはいつも通りオムツ1枚の状態で測定をします。

これもイヤイヤと大泣きする子もいたのですが、果たしてだーちゃんは・・・。

体重計(普通に立つことができるので寝かせるタイプの体重計ではなかったです。)にぶら下がっているアンパンマンのぬいぐるみが木になるようで、測定し終わってまた乗ろうとしてました。

アンパンマンっていつの時代も子供に大人気だなと感じました(笑)

身長の測定の時も泣くことがなかった。

 

内科検診

体重と身長の測定が終わったら、内科健診をしました。

そこでは意味のある言葉を3つまたは5つ話せるかどうか聞かれ、目の動きをチェックするなどをしました。

だーちゃんはやっぱり大人しく診察されていました(●´ー`●)

家にいる時と違うじゃねーか!!と心の中でツッコむ私。

 

内科健診が終わると、もう終わりに近づき次は保健師さんからの指導でした。

健診の結果を聞きました。

だーちゃんとくに今のところ問題なさそうです。(一安心です。)

 

第一子の子のみ栄養指導がある

それが終わると、第一子の子のみ栄養指導があるそうです。

もちろんだーちゃんが第一子なので指導を受けました。

でも、説教とかではなくてバランスの良い食事ができているか、もしできていなければどうすればいいのかという話でした。

我が家の場合は共働きということもあり、朝食は割とテキトーになってしまっています。

例えばパンと味噌汁とヨーグルトだけとか。

それだと、栄養バランスが偏ってしまうのでできるだけ野菜を摂れるようにしてくださいなどでした。

頑張りますとしか言えませんでした(笑)

 

以上で健診の流れをお話しましたが、だいたい1時間くらいで終わりました。

健診が終わって帰るときにはかなりの人が問診のところで待っていたので、早めについていた方が終わるのも早いなと感じました。

 

どうしても都合がつかないとき

 

geralt / Pixabay

どうしても健診日の都合が悪いときは事前に連絡すると別会場で健診を受けることができるようです。

連絡するなら早めの方がいいと思います!

でも、できるだけお知らせの通りの検診日で行った方が場所も一番近いところで指定されるので仕事を休めるのであればその方がいいと思います。

 

まとめ

約半年ぶりの検診でしたが、だいぶ成長したなーと感じました。

体重や身長が確実に増えて伸びてきているのがわかって安心しました。

また、1歳を過ぎてからできること、言葉を話すことが増えてきて何を求めているのかがなんとなくわかってきたなと思います。

あっち!!とか命令されることも増えてきましたが、今まで意思疎通が難しかったことができるようになったことは親としては嬉しいと感じました。