トイレトレーニングの時期はいつから?娘がトイレに興味を持ち始めた時にスタートしました。

やんちゃんです。

みなさんの子どもはトイレトレーニングをはじめたのはいつごろでしたか?

わたしの娘であるだーちゃんは1歳9ヶ月ごろからトイレトレーニングをはじめました。

トイレトレーニングをはじめる時期がこの時期でいいのかはわかりませんが・・・。

もしかするとトイレトレーニングをはじめるには早すぎるのかしら(笑)

しかし、なぜ2歳前にトイレトレーニングをスタートしたかと言うとトイレに興味を持ち始めたからです。

まだまだ、簡単な言葉しか話せないですがトイレに興味を持ったようなので「トイレに慣れてもうらう」という意味も兼ねてスタートしました。

今回は、いつごろにトイレトレーニングをはじめるのがいいのか、わたしの娘がスタートしたきっかけを紹介します♪

 

トイレトレーニングのスタート時期は?

はい。我が家もだいぶ悩みました(笑)一般的には2歳前後でスタートする子が多いようです。目安としては1人で歩けて簡単な問いかけに応じられるかが目安になっていくみたいですね(●´ー`●)「うん」や「いや」などが言えるようになればスタートしていいのかもしれません。

また、「おしっこの感覚が2時間程度空く」、「1人でトイレまで歩ける」、「おしっこやうんちの言葉が理解できている」なども目安としてあげられるようです。

 

寒い時期の冬よりは暖かい春や夏がおすすめ

じゃあ季節はいつ頃がいいのか?というとオススメなのは気温が比較的暖かい春から夏頃がいいと言われています。

それもそうですよね。まだトレーニングの段階でもあるしなかなか上手くいかないのに、さらに寒い冬にトレーニングをすると体が冷えて風邪を引いてしまう可能性があります。

また、薄着になっていることが多い春から夏の方が服の着脱も楽という利点が挙げられます。これもあくまで目安となる時期なので子供に合わせてスタートするのがいいでしょう。

 

トイレトレーニングを始めたきっかけはトイレに興味を持っていたから

だーちゃんの場合はトイレという部屋に興味を持ったからというのが一番です。

これも、よく私がトイレに行くとついてきて一緒に中に入ったりしていたからではないのかなと思います。

一緒に入りたがるというのもありますが、一緒に入らないとドア越しで大泣きされたりドアをドンドンと叩かれたりするのが困るからです。

 

あとは、「おしっこ」や「うんち」をしたときに教えてくれるようになったというのもスタートしたきっかけです。

1年前と比べたら教えてくれるようになっただけでもものすごい成長だと感じます。

それに、「うんち」をした時お尻が気持ち悪いと感じるようにもなったから教えてくれるのかなとも思います。

 

また一緒に入ったら入ったでよく人の行動を見ている・・・と感じました。

トイレットペーパーの使い方とか水の流し方などよく観察しているようで、トイレトレーニングを始めたら自分からトイレットペーパーを使って拭いていたりなど・・・。恐るべし(笑)

 

保育園でもトレイトレーニングをしている

我が家で始めるよりも保育園の方が先にトイレトレーニングをスタートしていたようでした。

これはありがたいことです。なぜなら、先にトイレトレーニングを始めてもらえると家でもスムーズにスタートさせることができたからです。

また、保育園ではちゃんと幼児用に便座の大きさなどが改良されているということもあり子供も便座に座りたがるみたいです。

実際にお迎えに行くとよくトイレに行きたがっている子を何人も見かけましたし、だーちゃんもそうでしたヾ(- -;)

 

トイレ好きなのはいいけれど・・・

そこで困るのはトイレに行くことが習慣になってくれるのはいいのですが、「おしっこ」や「うんち」をしていないのに「うんち!」などと言ってやたらとトイレに行こうとすることです(●´ー`●)

どんだけトイレが好きなんじゃっ!!と思わずツッコミを入れたくなります(笑)

 

恐らく、普段は行くことができない部屋だからではないかなと思います。

保育園でも家でも普段遊ぶ場所とかご飯を食べるところではないし、子供にとってはものすごく珍しいんだと思います。

だから何にもなくても行ってみたくなるし、保育園では1人がトイレに入ると他の子もぞろぞろと入ろうとしているのを何度もみかけたことがあります。

 

トイレトレーニングは慌てずゆっくりと!

だーちゃんの場合は「おしっこ」や「うんち」をしてしまってから教えてくれるのでなかなか便座に座って排泄をするということができないんです・・・Σ(゚ω゚ノ)ノ

これを保育園の先生に相談したところ、「そこまで慌てなくてもいいと思いますよ。」と言われました。

他の子と同様にお母さんやお父さんは普段働いているのでなかなか子供のトイレトレーニングがうまく進まないということが良くあるらしいです。

 

なので慌てずに子供に合わせてトイレトレーニングをするのがいいようです。

保育園の先生いわく、オムツを確認しておしっこサインの色が変わっていない状態でトイレに連れて行ってあげると意外と排泄ができたりするようです。

実際に保育園ではその方法でだーちゃんはちゃんと排泄ができているみたいだったので少しホッとしました(●´ー`●)

あとはタイミングさえ合えば家でもちゃんとだーちゃんはトイレで排泄ができるのかなと思います。

 

次回の更新の時にだーちゃんはどんなグッズを使用しているのか紹介しますね!